ETFとPCF ~東証の役立つ情報~
PCFとは、ETFが保有している株式の種類と数や先物の枚数などが掲載されているファイルです。PCFを見れば、ETFの中身について知ることができます。
東証ETFサイトでPCFは開示されています。
PCFに掲載されている情報の利用は上級者向きです。ETFについての知識も深まり、もう1段階上の取引をしてみたい方は、是非PCFもご覧になってください。
PCFとは
PCFはPortfolio Composition Fileの略です。PCF、PCFデータ、PCFファイルなどと言うことがありますが、どれも同じものを指しています。
PCFには、ETFが保有する株式の種類と株式数、先物の枚数などが掲載されています。ETFがどの銘柄をどれだけ保有しているのかということがわかります。
PCFはもともとiNAVを計算するために、ETFの運用会社が提出しているファイルですが、投資家が見ても役立つ情報が掲載されています。
PCFを取得する方法
PCFは、東京証券取引所(日本証券取引所)のサイトでダウンロードすることができます。
東証PCFダウンロードサイト
リンクをクリックすると下のページが表示されます。
インディカティブNAVが表示されるページです。表の中の様々な数値はインディカティブNAVに関するものです。これらの数値の見方はコラムをご覧ください。

銘柄名をクリックすると、エクセルファイル(厳密にはCSVファイル)がダウンロードされます。
このファイルがPCFです。
PCFの見方
PCFファイルは商品によって記載される内容が異なります。
まずは1579日経平均ブル2倍ETFのPCFファイルを見てみましょう。
このETFは日経平均先物に投資を行うことで、日経平均の2倍の値動きを目指しています。すなわち、ETFは先物を保有しています。
PCFは英語で記載され、慣れないと何が書いてあるかわかりにくいので、図解します。

ここで有用な情報はどの先物を何枚保有しているかという情報です。
このPCFから、②日経平均ブル2倍ETFは⑤2016年9月25日時点で⑥2016年12月が満期の日経平均先物(NKI DEC16)を⑧4,234枚保有しているということがわかります。
留意点は③ETFの純資産と④ETFの口数です。これはいずれも、翌日の口数増減につながる当日の設定解約申込み分を反映しているため、その日に公表される純資産や口数とは異なる数字となっています。
ブル(レバレッジ)型やベア(インバース)型といった先物を投資対象とするETFは同じフォーマットで作成されています。
次に1563マザーズ・コアETFのPCFファイルを見てみましょう。
このETFは株式を保有するタイプのオーソドックスなETFです。
日経平均ブル2倍ETFと見比べると、形式が異なっています。

どの銘柄を何株持っているかという情報が中心です。
このPCFから、②マザーズ・コアETFは⑥ミクシィを⑧106,500株持っていることがわかります(銘柄の最上列をご覧ください)。
なお、③はETFが保有する現金です。株に投資できない端数の金額は、経費の支払いなどのために現金で保有しています。
なお、ここで説明したPCFの記載内容はあくまで当社のETFについてであり、他社が運用するETFのPCFが当社と同様のルールでPCFを作成しているかはわかりかねます。
PCFの活用方法
①ETFの理解を深める
PCFを見ると、ETFがどの銘柄をどれだけ保有しているのかということがわかります。
②ETFのリアルタイムの理論価格を推定する
リアルタイムの基準価額の推定値であるインディカティブNAVは、全銘柄ではありませんが東証のWEBサイトに掲載されています。
しかし、自分でも計算してみたい方はPCFの情報を使って、ETFを構成する資産の時価情報を組み合わせることでリアルタイムの理論価格を算定することができます。
マーケットメイカーのPCF活用例
マーケットメイカーはPCFを使って、自らリアルタイムのETFの理論値を計算します。マーケットメイカーは、ETFの取引価格が理論値より高ければ売り、理論値より低ければ買うことで裁定取引を行い、マーケットメイクをしています。
マーケットメイカーはインディカティブNAVを使わずに、PCFを使って自らETFのリアルタイムの理論値を計算しています。
その理由は、インディカティブNAVは15秒に1回更新なので彼らにとってスピードが遅いことと、他社の計算結果にしたがって取引するのは、計算が誤っていた場合にリスクがあると考えているためです。
PCFファイルを提供している当社運用の銘柄一覧
下記の15本のETFはインディカティブPCFを提供しています。
PCFファイルは裁定取引に利用できます。裁定取引を実施するマーケットメイカーについてはこちらのコラムをご参照ください。
マーケットメイカー ~ETFのマーケットメイクとは?~
ETFの取引方法や活用方法についてはこちらのコラムをご覧ください。
ETFの買い方~ETFは売りからも入れる?~
ETFの活用方法 ~個別株独自のリターンを狙おう~
ETFの信託報酬はいつ引かれるのか?
 
マンガで
わかる
ETF