※本コラムは2023年11月6日以前に書かれたものです。
東証マザーズ指数は2023年11月6日付で東証グロース市場250指数に名称変更しました。それに伴い、同じく2023年11月6日付で、東証マザーズ指数先物は東証グロース市場250指数先物、東証マザーズETFは東証グロース250ETFに名称変更しました。

ファンドの名称 東証グロース250ETF 東証マザーズETF
対象指数の名称 東証グロース市場250指数 東証マザーズ指数

東証グロース250ETFについて詳しくは商品ページをご覧ください。


シンプク:

東証マザーズ指数は、主にグロース市場に上場する国内株式を対象とする指数です。
日本の株式市場を代表する指数の一つであり、当指数に連動するETFも上場しています。
東証マザーズ指数について、初心者の方にも簡単にわかりやすく解説します。

東証マザーズ指数とは

東証マザーズ指数は、主にグロース市場に上場する国内株式を対象とする時価総額加重型の指数です。

グロース市場とは、東証が運営する株式市場の一つです。グロース市場は新規上場から数年以内の若い企業が多く、急成長が期待できる企業が多く上場しています。ただし、成長の可能性は高いがリスクも高い企業向けの市場でもあります。
このような特徴から東証マザーズ指数は、日経平均やTOPIXと比較して変動率が高い傾向にあります。
日経平均株価やTOPIXよりも高い変動率が期待でき、尚且つ期間によっては値動きも異なるため、魅力ある指数として投資家から注目されています。

下表はグロース市場の前身となったマザーズ市場の新規上場企業数です。
上場企業数に対して20%程度の新規上場がありました。グロース市場も同様に新規上場が活発に行われる市場になると考えられます。

    2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021
新規上場 27 33  44 62 55 49 63 63 63 93
上場企業数   183 191 205 220 228 247 275 297 328 397
出所:東京証券取引所

主な銘柄

下表は東証マザーズ指数に採用されている主な銘柄です(2022年8月31日時点)。

No. 銘柄コード 銘柄名 銘柄比率
1 2370 メディネット 5.41%
2 4564 オンコセラピー・サイエンス 4.48%
3 4563 アンジェス 4.13%
4 3777 FHTホールディングス 3.56%
5 7779 CYBERDYNE 2.93%
6 4597 ソレイジア・ファーマ 2.54%
7 4477 BASE 2.07%
8 4978 リプロセル 1.89%
9 4565 そーせいグループ 1.74%
10 4571 ナノキャリア 1.69%
11 4594 ブライトパス・バイオ 1.47%
12 4180 Appier Group 1.44%
13 3782 ディー・ディー・エス 1.23%
14 2160 ジーエヌアイグループ 1.21%
15 7157 ライフネット生命保険 1.19%
16 7777 スリー・ディー・マトリックス 1.17%
17 4259 エクサウィザーズ 1.15%
18 4583 カイオム・バイオサイエンス 1.12%
19 4582 シンバイオ製薬 1.01%
20 7342 ウェルスナビ 0.95%
出所:東京証券取引所

東証マザーズ指数の推移

日経新聞に「マザーズ続伸」「マザーズ反落」といった記事がよくありますが、この時の「マザーズ」は東証マザーズ指数を指しています。

前述に通り、東証マザーズ指数は主にグロース市場に上場する国内株式で構成され、時価総額加重方式で算出されます。

2022年3月15日時点の指数値は667.47です。
東証マザーズ指数の過去の推移を見てみましょう。

東証マザーズ指数-チャート

期間: 2003年9月12日-2022年3月15日
出所:東京証券取引所

グラフをみると算出開始時から激しい値動きだったことがわかります。
2008年中頃から2012年中頃までは低迷していましたが、2013年からの経済政策、通称アベノミクスをきっかけに再度上がり、高い変動率をつけながら推移しています。

東証マザーズCore指数とは

東証マザーズCore指数は東証の市場区分変更に伴い、2023年4月3日算出終了かつ指数廃止となります。

当社が運用している、東証マザーズCore指数に連動するマザーズ・コアETFは2022年10月7日から、連動指数を東証グロース市場 Core 指数に、また名称を東証グロース・コアETFに変更し、銘柄コード1563のまま運用を継続しております。

ここでは東証マザーズCore指数について記載しています。
東証マザーズCore指数は、東京証券取引所が選定した、時価総額・売買代金・利益等の観点からマザーズを代表する15銘柄で構成される指数です。

両指数のパフォーマンスを比較すると、長期ではマザーズCoreが上回っています。マザーズ・コアETFが上場した2011年11月29日から2022年3月15日までの11年弱のリターンは下記の通りです。

東証マザーズ指数 +75.47%
東証マザーズCore指数 +121.40%

それぞれの指数の過去11年弱の推移を比較すると下図の通りです。
マザーズ・コアが良いときもあれば、マザーズ指数のほうが良いときもあります。

東証マザーズ指数-比較

注:2011年11月29日を100としてそれぞれ指数化。
期間:2011年11月29日~2022年3月15日 出所:東京証券取引所

関連する当社が運用するETF

当社は東証マザーズ指数(2023年11月6日現在「東証グロース市場250指数」)に関連したETFとして、東証グロース・コアETFと東証マザーズETF(2023年11月6日現在「東証グロース250ETF」)の2本を運用しております。

1563 東証グロース・コアETF
2516 東証グロース250ETF

ETFの取引方法や活用方法についてはこちらのコラムをご覧ください。
ETFの買い方~ETFは売りからも入れる?~
ETFの活用方法 ~個別株独自のリターンを狙おう~
ETFの信託報酬はいつ引かれるのか?

 
マンガで
わかる
ETF